• MYページ
  • 会員登録
  • カゴの中を見る
  • HOME
  • コンセプト
  • 注文について
  • お支払い・送料
  • 修理・アフターサービス・返品
  • 会社情報










現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

検索条件

>>商品カテゴリから選ぶ

>>商品名を入力


 第39号発刊!!オカリナ雑誌『Ocarina』Vol.39 

 楽譜&CDの代引き(現金・お届け時カード払い・お届け時電子マネー払い)は
受け付けておりません。

 

 オカリナマガジンの第39号♪

今号の特集は、ワンランク上の奏法・発音、さらに特殊奏法などをプロ奏者がレクチャーする「昭和の名曲を極めよう!」です。常日頃から「もっと歌っているように吹きたい!」 とお悩みの方はぜひ参考にしてください。
インタビューには、メジャーレーベルからカバーアルバムをリリースしたトム・バノップヘムさんと、YouTubeでOcarinaオリジナル楽曲を発表した八木谷由梨さんが登場。そして師弟関係にある鈴木のぼるさんと君塚仁子さんの対談もお届けします。
また、近年の音楽媒体や音楽聴取形態の変化にともない、付属音源についてはCDからダウンロード方式に変更しました。詳しくは59ページをご確認ください。
雑誌Ocarinaは、前号より発売月が1月、4月、7月、10月の各20日に変わりました。お間違いのないように!

 

- 収録曲目/内容 - 

 

【特集】
ワンランク上の奏法を身につける
昭和の名曲を極めよう!
 
【掲載楽譜】
レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応
 
♪Shape of My Heart
♪若い広場
♪道化師のソネット
♪ルビーの指環
 
今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第39回)│小山京子
『夢伝説』
(スターダスト☆レビュー 歌)
 
 
~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第17回)|幸枝
『La Cucaracha』(メキシコ民謡)
 
 
明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第36回)│明田川荘之
『Blue Monk』
 
【特別企画】

こんなアイテムが欲しかった
Ocarina DIYにチャレンジ!

現在、楽器ケースをはじめ、ストラップ、掃除道具などのアイテムが各メーカーから数多く販売されています。Ocarina愛好者は、この豊富な商品展開のOcarina周辺グッズにより、

さらに快適なOcarinaライフを満喫していることでしょう。

しかし、周りのOcarina仲間は必要ないと思っていても、

「こんなアイテムがあると便利」や「こんな商品売っていないかな?」と考えるOcarina愛好者も

少なからずいるのではないでしょうか。

例えば、吹き口をカバーするキャップや、オブジェとしてOcarinaを飾れるようなスタンドなど、

絶対必要とはいえないまでも“こんな物があったらいいな”という自分だけのOcarina 用品。

そこでちょっとしたOcarina周辺アイテムを、100円ショップの材料を使って編集部が製作にトライ!

「こんな材料で、こんなOcarinaグッズをDIYしてみました」を紹介します。

 
【interview】

メジャーレーベルからカバーアルバムをリリース!
トム・バノップヘム Tom Vanopphem

現在、(株)大塚楽器製作所の社員として様々な業務に就き、演奏活動も積極的に行なっている

トム・バノップヘムさん。

TikTokのフォロワーは30万人以上と、Ocarina愛好者はもちろん、

Ocarinaを知らない若い世代にも広く知られています。

そんなトムさんがDREAMS COME TRUE(ドリームズ・ カム・トゥルー。以下、ドリカム)の名曲をカバーしたドリカム史上初のOcarinaによる公式カバーアルバム「Bittersweet」(ビタースイート)を発表。

9月22日にメジャーレーベルのユニバーサルミュージックよりリリースされました。

そんなトムさんに同アルバムについて聞きました。

 
 

短期間でKimi no Ocarinaが完成!
鈴木のぼる×君塚仁子

今年7月、Ocarina奏者の君塚仁子さんが開発した「Kimi no Ocarina」が発売され、大きな反響を呼んでいます。今回は、製作者の君塚さんと、Ocarina作りにおいての師匠であり、

ともに「Kimi no Ocarina」を製作する、ひぐらしオカリナ研究所の鈴木のぼるさんに

「Kimi no Ocarina」製作秘話を聞きました。

 

Ocarinaの魅力を届けられるような曲を作りたい
八木谷由梨

Ocarinaやフルート、リコーダー奏者として活躍している八木谷由梨さん。

このたびYouTubeでオリジナルの楽曲によるミュージックビデオを配信するなど、

コロナ禍でも積極的な活動を展開しています。

初のインタビューとなる八木谷さんの魅力に迫ります。

 

【topics】

・オカリナフェスティバル in 神戸2021
・第10回 博多オカリナフェスティバル2021
・第6回 アジア・オカリナ・フェスティバル
・第9回 湘南オカリナフェスティバル
・オカリナDuoうらら 高麗神社 観月祭奉納演奏
・第7回 やまなしオカリナふれあいコンサート

 
 
【コンサートレビュー】
 
・ルネこだいら ホリデーコンサート La carafa&山田大輔
・佐藤一美&西村麻衣子 Beautyplus オカリナデュオ in 岡崎
・TEE Tone Ocarina Concert With Ako & With 西村麻衣子
・AMix 夏フェス2021 POPS CONCERT
 
【連載】
 

蘭のYUMEIRO diary (第17回)|中原蘭

NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第13回)|佐伯孝子

教えて! オカリナセブン(第32回)│オカリナセブン

Ocarina工房におじゃまします!(第27回)|鈴木のぼる、千葉稔

もうひとつのOcarina物語(第30回)│植田篤司×田島篤(後編)

Ocarinaよもやま話(第38回)│植田篤司

丘りなちゃんが行く!(第29回)|榎本正一

Ocarinaシンギング・メソッド(第10回)|さくらいりょうこ

Ocarinaヘッドラインニュース

Ocarinaインフォメーション

Ocarina工房探索

Ocarinaスクールガイド

 

 

オカリナ雑誌『Ocarina』Vol.39
画像を拡大する

オカリナ雑誌『Ocarina』Vol.39

商品コード:
1
販売価格(税込):
1,980 円
ポイント: 19 Pt
この商品に問い合わせ
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
このページの先頭へ
  • HOME
  • コンセプト
  • 注文について
  • お支払いについて
  • 修理・アフターサービス
  • 御見積り
  • 会社情報
Copyright © 2005-2023 テレマン楽器 WEB SHOP All rights reserved.