JavaScript を有効にしてご利用下さい.
合計数量:0
商品金額:0円
<おすすめ楽器>管楽器・弦楽器
安定した動作と視認性抜群の液晶針式メーター採用。 A0〜C8のワイドな測定範囲。 様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能。 純正な長/短3度の音程を示すマーク付き。 本体スピーカーからの基準音発振が可能なサウンド・アウト・モード搭載。 消し忘れによる電池の消費を防ぐ、オート・パワー・オフ機能。 約100時間連続使用が可能なロング・ライフ設計。
測定範囲は、管楽器、弦楽器、鍵盤楽器など、さまざまな楽器をチューニングできるワイドなA0(27.50Hz)〜C8(4186.01Hz)をカバー。楽器の音名、音域を正確に、スピーディに測定します。別売りコンタクト・マイク CM-100Lを使用すれば、振動を直接チューナーに送ることができるので、回りの音を気にせずに、確実なチューニングが行えます。
洗練されたデザインのポケット・サイズ・ボディ。ねじれ等に強い構造で、安心して持ち運ぶことができます。また、本体裏面には、ティルト・スリットを用意し、ピックなどを挿せば自立させることも可能です。
LCDの正確さと針式の見やすさを両立した液晶針で安定した表示を行うほか、ピッチのずれを知らせる赤と緑のLEDも搭載し、スムーズにチューニングが行えます。
CA-1は、メーターによる目でのチューニングのほか、本体スピーカーから基準音を発振するサウンド・アウト・モードを搭載しているので、耳でのチューニングも可能。基準音は様々な楽器に対応するようC4からC5(1オクターブ)の範囲から半音単位で1音設定でき、設定した音は電源を切ってもメモリーされるので、同じ基準音をすばやく発振することができます。
さまざまなコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能を搭載。410〜480Hzまで1Hz単位で変更ができ、フレキシブルに楽曲やキーに合わせた正確なチューニングができます。また、電源をOFFにしても設定したキャリブレーション、基準音発振を記憶するメモリー・バックアップ機能を搭載しています。
ブラス・バンドやオーケストラなどで合奏を行う際、特にハーモニーのずれを感じやすい3度和音も、長3度と短3度のピッチを平均律から少しずらすことにより、耳に心地よい、純正な響きを得ることができます。CA-1のメーター・スケールには、ある音程からの純正な長/ 短3度の音程を示すマークが入っています。それぞれのマークに合うようにチューニングするだけで、アンサンブル時に美しいハーモニーを奏でることができます。
*純正な長/短3度に合わせる場合、どの音を補正すれば良いかは演奏する音楽によって異なります。
電源ONの状態で放置されると20分後に自動的に電源をOFFにする、オート・パワー・オフ機能を搭載し、電池の無駄な消耗を極力抑えます。
ロング・ライフ設計により、約100時間(A4連続入力、メーター・モード、マンガン電池使用時)もの長時間連続使用が可能。