JavaScript を有効にしてご利用下さい.
HOME
コンセプト
注文について
お支払い・送料
修理・アフターサービス・返品
会社情報
合計数量:
0
商品金額:
0円
吹いて覚える演奏テクニック リコーダーが上手くなる方法
自由現代社
誰もが一度は手にしたリコーダー…。そんなリコーダーの持ち方や姿勢などの基本から、
高度な演奏テクニック(ビブラート、トリルなど)までをマスターしていく本。
掲載曲も多く、吹きながら楽しくマスターできるようになっているので、初心者でも安心!
【収録内容】
■Introduction
SECTION1 リコーダーの歴史
SECTION2 リコーダーの種類
SECTION3 楽器の選び方
SECTION4 楽器を扱う際のポイント
■第1部 基本のキ
SECTION1 基本の演奏姿勢
SECTION2 呼吸
SECTION3 口の形と舌の位置
SECTION4 タンギング
SECTION5 持ち方
SECTION6 上達するために必須のアイテム
■第2部 まずは吹いてみよう
SECTION1 1オクターブの音階をマスターしよう
SECTION2 リコーダーの指使いの秘密その1「高音を出すコツ」
♪聖者の行進
SECTION3 リコーダーの指使いの秘密その2「半音階」
♪エリーゼのために
♪主よ人の望みよ喜びよ
♪里の秋
♪メヌエット
■第3部 もう少し上手に吹きたくなったら
SECTION1 語るメロディを吹くために「タンギングの工夫」
♪メヌエット
♪イエヴァン・ポルッカ
♪おもちゃの兵隊の行進曲
SECTION2 スタッカート、スラー、レガートのコツ
♪チョップスティックス
♪Beautiful dreamer
♪グラウンド・バスによるディヴィジョン
SECTION3 速い曲、細かいフレーズを吹くコツ
♪今日の料理のテーマ
♪口笛ポルカ
SECTION4 音に表情をつけよう
SECTION5 声帯をコントロールするには
SECTION6 良いビブラート、悪いビブラート
♪アメイジング・グレイス
SECTION7 シェーディング、スライディング、替え指
SECTION8 音を飾ろう!
♪
ガボッタ アレグロ
♪
イタリア風グラウンドによるデヴィジョン
吹いて覚える演奏テクニック リコーダーが上手くなる方法
商品コード:
1
販売価格(税込):
1,540
円
ポイント:
15
Pt
数量: